日本国籍の出張者の30日以内滞在の商用ビザ免除について2023年12月12日、タイ政府は、日本国籍を有する者がビジネス目的でタイ王国に短期滞在する場合に、30日以内の滞在については商用ビザの取得を免除することを閣議決定いたしました。この措置は2024年1月1日より2026年12月31日までの3年間の時限措置として施行されます。...
タイ 税務に関する法令の階層についてニュース・書籍などで目にするタイの法令がどのような体系なのか気になったことはございませんか。 特に税務に係る法令体系について下記のとおり纏めましたのでご参考になれば幸いです。 基本的には表の上位の法令ほど下位より優位になるものの、「規則」および「令」は、参照する主要法と準拠...
タイの書籍:「祖父母がまだ子供だったとき」今回はタイで有名な書籍をご紹介いたします。 著者であるティプワニー・サニットウォンは1932年生まれの作家で、英語、フランス語、ドイツ語を勉強した知識人であり、造詣が深いタイの芸術・工芸品に関する書籍を何冊も執筆されました。...
タイ 個人情報保護法について2019年2月28日に開かれた国民立法議会において個人情報保護法が承認され、2019年5月27日に官報において公示されました。 同法は2020年5月27日から施行されます。 個人情報保護法は、個人情報の収集・利用・開示・海外転送等を包括的に管理する法律であり、同法により、個...
タイ 最低賃金の引上げ(2020年1月から)2019年12月6日、政府側・労働者・使用者の代表から構成される賃金委員会は、各県の最低賃金を5~6バーツ引き上げることを決定しました。 委員長を務めた労働省事務次官のSuthi Sukosol氏は会見の中で、内閣の承認後2020年1月1日から施行されると発言しました。...
タイ スーパーセーブファンド(SSF)の導入について2019年12月3日の閣議において、今年いっぱいで税制優遇が終了する長期株式投資ファンド(以下、「LTF」)に代わる、新たな節税金融商品スーパーセーブ・ファンド(以下、「SSF」)の導入を承認しました。 LTFと同様、長期貯蓄を促進することを意図して設計されておりますが、主...
タイ BOI:生産拠点移転および高度人材育成に関する税制優遇タイ国投資委員会(BOI)は9月20日の本会議において、海外からの生産拠点移転および高度人材育成に関する投資優遇政策を発表しました。 これは9月6日の経済閣僚会議で決定した「Thailand Plus」に即するもので、ターゲット産業に関し大規模な投資プロジェクトの誘致を目指...
タイ 2019年の景気刺激対策政府は2019年4月30日の閣議において、景気対策として①国家福祉カードを通じた現金給付、②国内支出刺激のための個人所得控除、③法人税控除をとおした経済支援措置を閣議決定しました。 ①国家福祉カードを通した現金給付 ・今年5月から9月までの5か月間、116万人の障がい者に毎...
タイ サイバー・セキュリティ法案可決2019年2月28日に開かれた国民立法議会においてサイバー・セキュリティ法案が可決されました。これは通常時において当局がコンピュータ・システムにアクセスするには裁判所の令状をひつようとしますが、緊急事態時には令状なしでもアクセスできる権利を付与するという法案でした。...
タイ 児童手当が月額400バーツから600バーツに増額2018年12月25日、社会保険事務局は、社会保険基金が子どもを持つ被保険者に支給している月額400バーツの児童手当を、 600バーツに増額することを発表しました。2018年1月まで遡って支給することになり、2019年1月末に過去12...